ビジネスは、インターネット環境のおかげで、かなり簡単になってきました。ビジネスにおいて売り場はとても重要ですが、インターネットによって売り場がとても簡単に見つける事が出来るからです。
メルカリやAmazon、ヤフーオークションなど、多くの値幅を狙える売り場がある事は、気軽にビジネスが出来る大きな要因となっています。
売り場があるのでしたら、次は買い場です。
買い場はネットを活用しても良いですし、実際に店舗に商品を見に行っても良いです。店舗に飾られている値札を見て、ネット上の売り場の値段との差額が大きければ購入すればよいだけです。
漠然と店舗の商品をチェックしていくのは効率的ではありません。
店舗側は、利益率の高い商品を目線の高さに近い位置、手に取りやすい位置に置いています。
逆に言えば、利益率の低い値段の安い商品は、下段やかなり上段に置いています。そこに置かれている商品を重点的にチェックしましょう。また、100円バザーなど、大きなカゴにごちゃ混ぜに入れられている商品もチェックしましょう。
ネットビジネスや副業を検索すると、たった数分で数万円儲けられるなどの誇大広告や、口コミを見る事が多いです。
そんな良い評判は、なかなか信じがたいものです。
スマホだけで簡単に儲けられるとか、詐欺ではないかと疑いたくなります。
しかし、本当に大きなお金を儲けられるのですから、驚きです。これらは、富裕層と貧困層の二極化が進んでいるのが原因です。
金融緩和により、多額のお金を持て余している富裕層は、株式投資などで、ますます巨富を得ています。
そんな富裕層は、数千円、数百円の値段の違いなどを気にして、わざわざ店舗まで出向かないで、サイトで商品を購入する傾向があるからです。特にその傾向が顕著なのがブランド品です。
ブランド品の転売といっても、そんなに資金は必要なく、10万円程度で充分です。売れたお金を仕入れのお金に回す事の繰り返しですので、開業資金は少額で済みます。
簡単に言うと、有名ブランドの中古品を購入して、メルカリで売るだけです。
ブランド品をワクワクしながら見ている女性が多くいまして、状態が良ければ中古である事を気にしない人々が多く、値段もあまり気にせずに買ってくれる人が意外と多いのです。
ラクマや、KANTEでも同様によく売れます。
仕入れ値の110%から120%の値段に設定していれば、後は時間の問題です。用意する物は、スマホのカメラを使えますので、写真BOXと照明くらいです。